calm288768のブログ

放課後等デイサービスCalmの様子を発信していきます

お雛様

まもなくひな祭りですね。ひな祭りと言えば、「春」ですが、ここ新潟は今日も雪......
早く来い来い春です。さて、Calm教室では本日お雛様をみんなで飾りました。ちょっと感じの違うお雛様です。いただいたものですが、とても可愛く、品のある顔をしています。


ひな祭りについて調べてみました(子ども向けですが)
ひな祭りとは、3月3日の桃の節句のことで、女の子のお祝いをする日。女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをします。


うして雛人形を飾るの?(ひな祭りの由来)
 雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。そのため、女の子が元気で幸せになるようにお祝いやの気持ちや願いを込めて飾ります。
 昔は、紙で雛人形を作って、病気やけがなどのよくないものを持っていってもらうように川に流す「流し雛」をしていたそうです。だんだんと雛人形が素敵なものになってきたので、今は飾ることが多いけれど、昔のように「流し雛」をしてお祝いをするところもあります。
ひなあられを食べよう
 ひなあられには、ピンク、白、緑の色があって、この色にはそれぞれ意味があります。
(諸説あり、下記とは違った意味の捉え方もあるそう)→実際に食べるのは3月3日です
・ピンク…生命
・白…雪の大地
・緑…木々の芽吹き
 この3色のひなあられを食べることで、自然のエネルギーを得て元気で丈夫に育つとされているそうです。


こんな感じです!